毎日お菓子を作っていると、材料一つ一つがとても大事だなと感じます。
お砂糖の代わりに使うものとしてメープルシロップもとても大切な材料の一つです。
メープルシロップも種類や味はさまざまです。
このオーガニックメープルは味とコクの強さが特徴です。
もう、ライトなものには戻れなくなっちゃいました。
お菓子を作るときお砂糖の代わりに、ハチミツを使うこともありました。
純粋なハチミツは体を温める効果があるので、お菓子にもハチミツがいいと思っていました。
けれど最近読んだアーユルヴェーダの本では、ハチミツは熱を加えて食べると体の中でアーマ(毒)になると考えられているそうです。
メープルは熱を加えてもアーマにはならないそうです。
ご家庭でグラノーラやマフィンなどを作るときは、甘さをつけるためにハチミツを使うのではなく、メープルシロップやココナッツオイルなどを使う方が体にやさしいかもしれませんね。
食材をどう調理して食べるかで体に与える影響や、食材そのもののエネルギー、材料のもっと深いところを知ることが、最近楽しいです。
ADIRON DACK
オーガニックメープルシロップ
236ml
¥1200+tax