●登山編 14:30 集合で、とりあえずホロカトマム山林の山 丸山に登る事に。 山登りと言えば、右行って、左行ってと緩やかに登っていくイメージでしたが、結構まっすぐ登っていきました。久しぶりに汗をかき、息を切らせながら、 […]
ホロカトマム山林 コウモリ調査 2012.08.04
講義: ホロカトマム山林のご紹介(圓尾ホリッジ圭美) 北海道における野生生物の観測 (平川 浩文, 森林総合研究所北海道支所) 森林におけるコウモリ調査について (デイビッド ヒル, 京都大学霊長類研究所教授) 冬眠する […]
暑中お見舞い申し上げます
毎日むんむん暑いですね。 暑いからといって氷をがりがりやりますとお腹がぐるぐるになりますし、すっぽんぽんで寝てしまいますと鼻がじゅるじゅるになります。エアコンの風にびゅびゅんあたりますと体がカチカチになりますのでお気をつ […]
犬界も狭い
先日instagramでマッシュの兄弟と出会っちゃいました。写真を見たら本当に似ていたのでまさかと思い血統書を確認したら兄弟だったんです。そして帯広から2時間ちょっとという距離だったので先日会いに行ってきました。 いざご […]
臨時休業のお知らせ
突然で申し訳ありませんが、 ・8月4日(土) ・8月10日(土) はお休みさせていただきます。 8月4日は、ホロカトマム山林のコウモリ調査ミーティングに行ってきます。 ご興味ある方、詳細はホロカトマム山林コウモリ調査を見 […]
Little Bridge ライブ
2008年に手島慶子のマリンバをサクソフォンの伊林俊映とドラムスの新村泰文がサポートすることで、マリンバがもつ音楽の彩りを変えてみようという発想から、新しい創作活動の場として結成し、全道各地で演奏活動を開始しました。この […]
雑貨入荷しました。
チャハットからインド ベンガル地方のカンタのトートバックが届きました。 カンタとは刺し子のことです。 布はどれも変わった柄ばかりです。でもきっとインドではこういう布が暮らしの中であたりまえのようにたくさん使われているんだ […]
EAT THE SOIL農園 断念残念
今年は、畑できませんでした。残念。 借りようとしていた畑の下に水道管を埋める工事があるそうなのです。 と、言うことで、また来年。 でも、なんだか今年やろうと思ってたので、さらさら〜とネットで調べたりした訳です。 畑作りを […]
インドからのアンティークホーロー バザール
突然ですが、今日ホーローが届いたので、今日からホーロー バザールをやります。 6/27 ~ 7/8 まで と、書いてる間にお客さん。2個旅立って行きました。
石田ショーキチ アコースティックツアー Plus
Walk along with you -Summer again-
ライブイベント 第2弾 決定 石田ショーキチ アコースティックツアー Plus ・Walk along with you -Summer again- 2012年9月2日 THE YARD 北海道帯広市西8条南10丁目 […]